浦添にオープンした「313 SANDWICH CAFE」へ行ってみた
2021年3月12日に浦添の外人住宅街に新しくオープンしたサンドイッチ店「313 SANDWICH CAFE」さんへお邪魔してきました!ドライブがてら是非立ち寄ってもらいたい素敵なお店なので、詳しくご紹介していきたいと思…
沖縄にある有名な観光地やホテル、カフェにイベントなど様々な情報をまとめたページです。
2021年3月12日に浦添の外人住宅街に新しくオープンしたサンドイッチ店「313 SANDWICH CAFE」さんへお邪魔してきました!ドライブがてら是非立ち寄ってもらいたい素敵なお店なので、詳しくご紹介していきたいと思…
コロナ禍でも楽しめる沖縄文化体験の一つに「琉装」があります。「琉装」を着て写真を撮影をしてもらったり、「琉装」をレンタルし、思い思いの場所で写真撮影を楽しんでSNSにアップする事がちょっとしたブームになっています。せっか…
沖縄県中部エリアにある「ちゅるげーそば」さんでおそばを食べてきました。スープや麺の種類を自分で組み合わせてオーダーが出来る他、お子様そばセットが無料など・・・おすすめポイントがいくつかあるので、ぜひ参考にしてみてください…
沖縄で唯一、プチ韓国旅行気分を味わう事が出来るお店「コリアマート(OKINAWA KOREA MART)宜野湾店」へ行ってきたので詳しくご紹介いたします。 ページガイド 先日2号店をオープンしたコリアマートへ行ってきた …
北中城村(きがなかぐすくそん)にある有名パンケーキ店「MOTHER COFFEE(マザーコーヒー)」さんへ行ってきました。外人住宅を改装した素敵な店舗と、美味しいダッチベイビーパンケーキとコーヒーが売りのお店です。おすす…
マスクを外さなくても充分に楽しむ事が出来る体験プログラムをご紹介いたします。旅行者だけでなく沖縄県民も楽しむ事が出来るプログラムも多いので、ぜひ参考にしてみてください。 ページガイド コロナ禍で旅行の楽しみ方が変わった …
最近、栄養価の高い飲み物に注目が集まっています。飲み物や料理などで手軽に不足している栄養を補いたいと考えている方々にオススメしたいのがスーパーフードの一つである「モリンガ」です。沖縄県の北部・南部エリアではモリンガを栽培…
年末恒例の絶対に笑ってはいけないシリーズを楽しみにしている方へ沖縄での放送日時などについてまとめています。 ページガイド 沖縄での絶対に笑ってはいけないシリーズ放送日時 ┗「笑ってはいけないシリーズ」の放送は忘れたころ…
2020年4月23日に開業を予定していたイーアス沖縄豊崎。コロナウイルスの影響で開業日が延期になっていましたが、ようやく6月19日にオープンを迎えます。一足早く、プレオープンに行ってきたのでご紹介します。 ページガイド …
令和2年10月に発表された「都道府県魅力度ランキング調査2020」では、8年ぶりにワースト1位を脱出した茨城県が話題になりました。実は魅力度ランキングには「市町村別魅力度上昇ランキング」があり、その第1位に沖縄県糸満市が…